目次
本日ご紹介するInstagramアカウントはコチラ
「東京ヴィンテージマンション 」(@tokyo_vintage_mansion )です!
※PR BASE編集部にてアカウントを見た上でのご紹介になります。また、こちらはPR記事ではございません。編集部で独自に不動産に関わるInstagramアカウントを探して、実際に見て、そのうえで感想と内容をご紹介しております。※PR記事の際はPR記事と記載いたします。
ヴィンテージとは
ヴィンテージって日本で言うと皆さんは何を思い浮かべますか?ジーンズとか時計とか?あとはワインでもよく使いますよね!Wikipediaによりますと
ワインにおいて、ぶどうの収穫から醸造を経て、瓶詰めされるまでの工程を表す言葉である。語源はフランス語の”vendange”で、さらに遡ればラテン語の「ぶどうを収穫する」という意味からきている。
ワインに使われているぶどうの収穫年の記載のこともヴィンテージと呼ばれる(異なった収穫年の物を混合していたり、国や地域の規則で収穫年を表示出来ないなどの理由で、収穫年が記載されていない物は「ノンヴィンテージ」と呼ばれる)。英語の”vintage”は、「~の頃」、「時代」などを意味し、”a clock of ancient vintage”(古い時代の時計)などの使い方をする。
フランスのアペラシオン・ドリジーヌ・コントロレでは同一年に一定の区域から収穫されたぶどうのみを使って醸造されるワインにのみ収穫年(ヴィンテージ)表記が許される。
当たり年のワインの事を「ヴィンテージ・ワイン」と呼ばれ、高級ワインの代名詞である。転じて、名品や、年代物の楽器・オーディオ製品・カメラ・衣料品・自動車などの古い希少品の意味に用いられている。英語圏には「ヴィンテージ」のつく商標や商品が多数あり、年代物の名品風の意匠や古い設計を採用する、古い感じの動作を再現するといった方向性として使われる。
日本では年代物のとか、希少品とかそういうイメージで使われるケースが特に多い気がします。
不動産におけるヴィンテージ
一方で不動産ではどうか、というと私のイメージでは民家とかはそういうイメージのところもありますが、日本では単に築古=価値が下がっていくイメージが強いかもしれませんね。ポータルサイトでも築年数で検索も出来ますが、値段の兼ね合い以外で古いのに絞る人も少ないかもしれません。
そんな日本の築古=価値が下がっていく、古いというイメージを変えていこうとしているのが、この東京ヴィンテージマンションのInstagramなんです!
挑戦ですね!
Instagramアカウント概要
それでは早速アカウントを見ていきましょう!
2021.3.19時点でフォロワー数1.5万人おります。素晴らしい! ※2024年6月時点で2.5万人
投稿一覧に感動
ヴィンテージ感漂う投稿ですね。投稿内容は賃貸・売買物件の紹介がメインとなっております。空室状況や販売状況はサイトよりお問い合わせ下さい!
最近ではリノベーションやリフォームも流行っていますが、建物自体も古いではなく、ヴィンテージという価値を改めて考えていかないと、と思わせられます。
スクラップアンドビルドも大事ですが、こういった趣や雰囲気も大事にしたいな、と思うInstagramアカウントです。
PR BASE編集部
Facebook・Twitterで不動産会社のニュースを毎日お届け!