目次
今日ご紹介する海外の不動産You Tubeチャンネルはこちら!
Living Big In A Tiny House です!
海外の不動産You Tube「Living Big In A Tiny House」とは?
「Living Big In A Tiny House」直訳すると小さな家に大きく住むです!
ブライスさんがTiny House!小さなお家を紹介しています。旅をしながら小さなお家を見つけることに情熱を注いでるみたいです。ただ単純に小さなお家を紹介してるわけではなく、環境に良いお家の紹介です。実際に住まれてる方のインタビューがあるのでその方の拘りが聞けるチャンネルでとても面白いですよ。それぞれにストーリーがあります。なので、小さな家に大きく住む!なんですね!
動画一覧にしてみると、凄くお洒落じゃないですか?どんなお家があるかなぁてワクワクしますよね。
Tiny Houseってなに?
そもそもTiny House タイニーハウスってなんだろうって疑問に思い調べてみました!
タイニーハウス(Tiny house)とは、「Tiny(小さな)house(家)」を指す言葉で、1990年代の後半にアメリカで提唱された家の形のようです。アメリカ発祥のようです。きっかけは2008年のリーマン・ショック。これをきっかけにシンプルで無駄のない生活という新たな概念が注目され流行となり広がったと言われています。
何がタイニーハウスかというと明確に定義されているわけではなさそうですが、イメージは延床面積はだいたい20㎡以内で、本体価格は1000万以内(ローンを組まないでも買える、もしくは最短のローン期間で返済が終了する)、かつセルフビルドや移動ができることがタイニーハウスの要件の一つになっているようです。
本質的には、無駄なものをなくし、大切なものと向き合うきっかけとなる、という意味でもありそうですね。昨今の新型コロナウイルスでも同様のことを言われていますが、こういった大きな出来事(ここではリーマン・ショックですが)の中で生まれてくる新しいアフターリーマン・ショックとでも言いましょうか。概念なんでしょうね!
海外の不動産You Tube「Living Big In A Tiny House」チャンネル概要
一番最初の動画が2013年11月に投稿されています。かなり前から始めているのが分かりますね!チャンネル登録者数はなんと、、398万人!(2021.5時点)日本でいうとSeikin、ONE OK ROCK、中田敦彦のYouTube大学を超える登録者数ですが、比較するとよくわからなくなったので、気にしないで下さい。※2025年1月462万人
それではチャンネル概要を見ていきましょう!
Join us as we travel the globe seeking out the very best of tiny homes, alternative dwellings and stories of downsized, off-grid living!
”私たちと一緒に、最高のタイニーハウス、オルタナティブな住居、そしてダウンサイジングしたオフグリッドな暮らしの物語を求めて世界中を旅しましょう!”
ダウンサイジングとは
「ダウンサイジング」とは、より小さな生活空間に移ることや、生活全般をシンプルにすることを指します。たとえば、大きな家からタイニーハウス(小さな家)に引っ越したり、持ち物を減らして必要最低限のもので暮らすようにすることがこれに当たります。無駄を省いて身軽に生きるライフスタイルの一環として注目されています。
オフグリッド生活とは
「オフグリッド生活」は、電力や水道などの公共インフラに頼らず、自給自足の暮らしをすることを意味します。たとえば、太陽光パネルで電気をまかなったり、雨水を集めて利用したりする生活です。環境に優しく、持続可能な暮らし方を目指す人々の間で人気があります。
この2つは、どちらも「シンプルで持続可能な暮らし」を追求する考え方です!
PR BASE編集部オススメのLiving Big In A Tiny Houseの動画
【Enchanting Tiny House & Gardens On Generational Family Farm】
魅惑的な小さなお家と大きな家庭農園の庭の配信です。
ブライスさんはここのお家に着いてから最高の気分!魔法のような場所だ!とおっしゃるほど壮大な自然の環境で小さなお家を見つけました。
そのお家に住まれてるのはルビーさん。このお家を建ててから4年のようです。1800年代に元々お父様が映画業界で働かれててこの場所を見つけてようです。そこからこのお家を建てて家具もほとんど家具も中古品!お部屋は狭くても外が大自然なので、閉所恐怖症にはならないとか!バスタブのみお庭に置いて外で湯船に浸かったり、庭はお花も沢山あってとっても綺麗ですね!ルビーさんの拘りはトイレとお風呂を分けた所のようです。夜に毎日お風呂に行くたびに夜空を見れるってなんてロマンチックなんでしょう。
このお家での生活は夢の中で生きてるよなんですって!彼女の拘りや生き方などがすごく伝わってきて魅了されます。
【This Ultra Modern Tiny House will Blow Your Mind】
スタイリッシュでモダンなお家に住まれてるのはリサさん。
この場所は、8年ほど前に見つけたようで山火事が発生して多くの家が焼けたようです。その時にこの部分を壊して建設したようです。床の長さは9メートルしかなく幅は2.5メートルでvery tiny!ただ窓からの景色が最高すぎて窮屈な空間にはならないようです!
家の裏側には、何か畑のような物がありのですが、猫ちゃんのためのお家のようで、猫が通れる道があり家と繋がってるんだとか!!すごい!実際にお家に入ると、天井のランプの周りに葉っぱの飾り物をつけたり!んー素敵!
キッチンはお家の広さのわりにかなり広くてこれはリサさんの拘りのようです!バスルームもホテルかな?てくらいの広さで、鏡も大きい!8万ドルでこの家を作ったようで、リサさんは夢が詰まったお家ですと笑顔でおっしゃってました。
旅をしながら小さなお家を見つけて、実際に住まれている方のお話しを聞いてみると、いろんな奥深いエピソードがあり楽しいですね。
Step Inside Middle Earth: Epic Hobbit Home Tour!
この動画では、ホビットの家に潜入してみよう!素朴な家具、繊細な木工細工、そしてトールキンの愛される物語への小粋なオマージュが散りばめられています。暖かい暖炉から精巧に彫られた扉まで、これらの住居のあらゆる要素が温かさと魅力に満ちており、まるでシャイアで友人を訪ねているような気分にさせてくれます!
こんな人にオススメ
小さな家やインテリアがお好きな方、大自然の中で暮らしてみたい方は一度こちらのチャンネルご覧ください!そしてただ、見ているだけでも下手なテレビ番組を見るよりも面白いのではないかと思います!
PR BASE編集部
Facebook・Twitter・Tik Tok・YouTube・Instagramで不動産会社のニュースを毎日お届け!