目次
本日ご紹介する不動産YouTubeチャンネルはコチラ
“東京すむすむ“さんです!
※PR BASE編集部にて動画をみた上でのご紹介になります。また、こちらはPR記事ではございません。編集部で不動産に関わるYouTubeを探して、実際に動画を見て、その上で感想と内容をご紹介しております。
不動産YouTubeチャンネル「東京すむすむ」の特徴
東京都の駅単位で駅周辺を街歩きしながら、その駅の”住みやすさ”をご紹介してくれるチャンネルです。
10分から20分程の動画で駅を出たところから歩いている目線の動画にナレーションを付け加えてくれます。
その街の特徴や魅力を教えてくれるのですが、とにかく情報量が多くてずっと見てしまいます!
おすすめスポットのご紹介はもちろん、家賃相場から住んでいる層、交通アクセス、単身向けなのか家族向けなのか、治安などを細かく教えてくれます。
コメント欄にもその駅周辺に住んでいた方が情報の追記をしてくれているので、より詳しくその街を知ることが出来ますよ!
“東京すむすむ”のチャンネル概要
動画をご視聴いただきありがとうございます! 当チャンネルでは、主に東京の街の住みやすさについて紹介していきます。 住みたい街選びの参考にしたり、昔住んでいた懐かしい街の風景を楽しんだりしていただけたら幸いです!
また個人的に、いつか東京から離れた時に、いつでも東京を懐かしめるように記録を残しておくためのチャンネルでもあります。
【チャンネルポリシー】
【1】当チャンネルでは基本的に「駅単位」で動画を作っています。 駅名と区名・市名が同一の場合は紛らわしいですが、あくまで取り上げる「駅周辺」の住みやすさ・街歩き動画となります。 (例)「目黒の住みやすさ」→「目黒区の住みやすさ」ではなく「目黒駅周辺の住みやすさ」となります。
【2】「次はこの街を取り上げて欲しい」など個々の要望に応えることはできません。が、どのような街のニーズが多いのか参考にしています。
【3】動画内の情報は全て動画作成時点のものです。現在の情報と異なる場合があるのでご了承ください。
お仕事に関するお問い合わせは下記までお願いいたします (※所属等の記載がない匿名のお問い合わせには返信できない場合がございます) → tokyo.sumusumu@gmail.com
2023年2月現在のチャンネル登録者数:2.45万人 ※2025年1月時点で6.33万人
こんな人にオススメ
編集部イチオシの引越しを考えている方は、是非1度ご覧になって欲しいチャンネルです♪
その街の雰囲気や住みやすさ、治安などで街選びの参考になりますし、スーパーや銭湯の情報もあるので生活のイメージがしやすくなると思います。
今現在その街に住んでいる方もこんな所あったんだ!と良いところを知る発見も出来ますしとっても面白いですよ!
東京都に住んでいない方も新しい世界を知る動画になるのでオススメです!
オススメ動画をご紹介
格が違う高級住宅街!白金台の豪邸・高級タワマン・低層マンションを紹介していく【港区】
こちら現在170万回再生されている”白金台”のご紹介動画です!
シロガネーゼという言葉があるくらい高級住宅地として有名な白金台の街歩きは見応えがありますよ!
芸能人が住んでいると噂される高級マンションや豪邸の外観や家賃、間取りのご紹介は見ていて楽しいですよ♪
20分で分かる吉祥寺の住みやすさ|住みたい街ランキング1位の魅力を一挙紹介【Ease of living in Kichijoji 】
住みたい街ランキング一位に何度も輝いた”吉祥寺”の街歩き動画です。
コメント欄には「生まれた時から吉祥寺に住んでいるけどこの動画で全てわかる」というコメントがつくほどじっくり解説してくれます♪
1度住むと出られなくなる、、と言われる吉祥寺のご紹介を是非ご覧ください。
10分で分かる自由が丘の住みやすさ|圧倒的な女性人気を誇るオシャレ街【Easy to live in Jiyugaoka】
オシャレなカフェやブティック・雑貨店が多い”自由が丘”のご紹介です!
某ゴムゴムの作者も住んでいるとされる高級住宅地のご紹介は見ていて楽しいですよ!
筆者としては、インスタ映えスポットや人気パティシエさんの洋菓子店や行列のできる名店のご紹介が多くされていたので、遊びに行く際の参考にしたいです♪
まとめ
東京すむすむさんのチャンネルをご紹介する為に動画を拝見していたのですが、あっという間に時間が経ってしまったことにビックリしています♪
そのくらい”時間泥棒”で”面白い”東京すむすむさんの動画は是非ご覧になって欲しいです!
その街に住んでいた方は懐かしさを感じられますし、普段歩くことがない高級住宅地もワクワクすること間違いなし!