目次
本日ご紹介する不動産Xはコチラ
“外房ベース不動産“です!
※ PR BASE編集部にてこちらのアカウントを拝見した上でのご紹介になります。また、こちらはPR記事ではございません。編集部で不動産に関わるInstagramを探して実際に見て、その上で感想と内容をご紹介しております。
2025.01時点でXフォロワー数18人
不動産Instagramアカウント「外房ベース不動産」の特徴
千葉県の外房地域を中心に、田舎暮らしに最適な物件から、生活に便利な物件、リゾート物件など、様々な物件をご紹介しています。
また、株式会社外房ベース不動産さんでは、空き家活用事業も行っており、お手持ちの空き家を「売る」「貸す」「別の用途にリノベーションする」といった空き家や空き地のお悩みや活用のご相談にものってくれます。
外房ベース不動産さんの取り組み
・空き家活用事業
空き家を所有しており、売却、解体、再利用などを検討しているお客様に対して、最適な活用方法のご提案をしております。
例:80年の空き家をリノベーションし、週末移住者や田舎体験イベントのベースとして活用
・民泊事業をトータルプロデュース
保有物件を民泊施設として活用したいが、どのように始めればよいのかわからないといったお客様に向けて、最適なご支援を提供いております。
民泊プロデュース物件のご紹介もホームページでしておりますので是非そちらもご覧になって下さいね♪
“外房ベース不動産”のアカウント概要
「欲しい暮らし」を実現する外房ベース不動産のアカウントです。
物件情報、リノベーション事業、いすみ市を中心とした地域情報をつぶやきます!
こんな人にオススメ
ひとりひとりにこの外房エリアに「ベース(Base)=拠点・起点」を持って貰えるようにと社名を名付けた外房ベース不動産さん。
昨今はリモートワークでの働き方も増え、地方での起業や東京圏からUIJターンにより起業・就業をする方へ支援金を支給する制度等も充実しています。
移住を考えている方は、美しい景色や、おいしい海の幸や山の幸もたくさんある魅力あふれる外房エリアを考えてみませんか?
外房ベース不動産さんで理想の住まいが見つかるかもしれませんよ♪
PR BASE編集部オススメ投稿
【店舗兼住宅のご紹介】
国道沿い店舗兼住宅(賃貸も可)のご紹介。えんじ色がかわいい外観の建物です。レストランやパン屋さん、ケーキ屋さん等夢が膨らみますね!
【制度紹介】
“空き家バンク”とは、空き家物件情報を地方公共団体のホームページ上などで提供する仕組みのことです。外房ベース不動産さんもこの取り組みに契約などのお手伝いをされています。
【新築平屋のご紹介】
Xをフォローしていれば新築物件情報もゲットできますよ!是非フォローしてみてください♪
まとめ
外房へは、東京から特急で1時間で向かえ、車ならでアクアライン経由で1時間半で到着します♪
老後に関しても医療施設、介護施設も充実しており、年中温暖で過ごしやすいことも特徴です。
趣味でいえば、サーフィンやゴルフ環境もよく、ダイビングもできます。
そんな都心からのアクセスも良好で程よい田舎暮らしができる外房エリアは、とってもオススメなので、是非定住する際のひとつの候補に入れてみてくださいね♪