目次
本日ご紹介する不動産YouTubeチャンネルはコチラです!
まかろにお【大手ハウスメーカー攻略法】 です
※PR BASE編集部にて動画をみた上でのご紹介になります。また、こちらはPR記事ではございません。編集部で不動産に関わるYouTubeを探して、実際に動画を見て、その上で感想と内容をご紹介しております。
不動産YouTubeチャンネル「まかろにお【大手ハウスメーカー攻略法】」とは?

元大手ハウスメーカー営業マンであり、元銀行勤務不動産融資担当であるまかろにおさんによる、マイホーム購入攻略のための不動産知識系チャンネルです!
まかろにおさんのその豊富な経験を活かして、ハウスメーカーの特徴や、家を建てる際の注意点など、これから住宅購入を考えている方は絶対に知っておいた方がいい知識を存分に語ってくれます。
また、優秀な営業マンとお客様を繋ぐ活動をされていて、『MEGURIE(メグリエ)』というサイトで、不動産営業マンの紹介事業もされています。
ーーー概要欄引用ーーー
『人から始める家造りの重要性を世に広める』住宅系YouTuber! 中立的な立場で役立つ情報を発信しています! チャンネルコンセプトは※大手ハウスメーカー向け※ですが、 それ以外の方でも楽しめます!
※大手ハウスメーカーとは
積水ハウス、住友林業、ヘーベルハウス、セキスイハイム、パナソニックホームズ、ダイワハウス、三井ホーム、トヨタホーム、ミサワホームのことを指します。
【経歴】
①元大手ハウスメーカー勤務 商品企画/住宅営業を経験 住宅営業では全国No,1を獲得
②メガバンクに転職 不動産の融資担当を経験
③某日系大手企業に転職 現在は組織運営・戦略企画立案をメインの仕事としつつ、起業。 サラリーマンと経営者、2足の草鞋で活動中。
【活動歴】
今までの不動産を主軸とした経験と人脈をフル活用して、 2020年5月にYouTubeチャンネルを開設 →2022年現在YouTubeチャンネル登録者80,000人 →1年間で約4000組のお客様に無料コンサルを実施 →2年間で約1000組のお客様に対して各ハウスメーカーの優秀な営業マンを紹介 これらの実績を資料にまとめ、 各大手ハウスメーカーにプレゼン。
積水ハウス ダイワハウス パナソニックホームズ 三井ホーム ヘーベルハウス 住友林業 トヨタホーム 大手ハウスメーカー7社から賛同を得て これから注文住宅を建てる人が自ら営業担当を選べる 住宅営業マンとお客様のマッチングサイト『MEGULIE』を作成 https://megulie.co.jp/?cid=mov_ytb_top
【まかろにお動画資料館】なら動画の内容をテキスト形式でじっくり読めます! https://megulie.co.jp/blog/?cid=mov_ytb_blog 今までブラックボックスだった営業担当の実力をオープンにし、 より公平で、かつ満足度の高い家造りができる世界を目指します! 現在の目標は『MEGULIE』にその他の大手ハウスメーカーを掲載すること。
ーーーーーーーーーーーー
2021.12時点でチャンネル登録者数6.19万人 ※2025.01時点12.9万人
動画の長さは10〜20分ほどで、テーマに沿ってまかろにおさんが実際に語りながら説明してくれます。
専門用語も噛み砕いて説明してくれますし、イメージしやすいように間取り図や画像を示してくれるので、不動産について初心者の方にも優しい動画になっています。

PR BASE編集部オススメ動画
【間取り解説】注文住宅で最悪の間取り5選
2way玄関、ウォークインクローゼット、洗濯を干すだけのベランダ、洗面と脱衣所が一緒になっている洗面所、トイレの位置、、、。
あって当たり前だと思っていた物が、よくよく考えてみるとあまり良くない間取りになることもあるんだということを知りました!ウォークインクローゼットは広いから必須でしょ?とか、2way玄関は最近のトレンドだよね。などと思っていましたが、間取り図で比較した説明を聞いてそのデッドスペースの多さを実感。
流行りだから当たり前だから取り入れるのではなく、本当に自分の理想とする生活に合っているのかを考えることが重要なのだと感じました。間取りを決める前に絶対見ておいた方がいい動画です!
【間取り解説】注文住宅で最高の間取り特徴3選
回遊動線を取り入れた間取り、洗濯が楽になる間取り・・・。
先程の最悪の間取りの動画を裏付ける説明もありましたね。確かに「室内物干しスペース」があれば2階のベランダは必要なくなります。色んな不動産動画を見ていますが、私自身が我が家に欲しくてたまらないのが「室内物干しスペース」なので、本当に納得しまくりの内容でした!
【2025年最新】今年の注文住宅のトレンドはこれだ!!
これから流行っていくであろう注文住宅のトレンドや、現在流行っているものを徹底解説してくれます!
これから家を建てようと思っている方は是非参考にしてみてください♪
【最新2025年版】一条工務店の徹底解説!これさえ見ておけば大丈夫でしょ!
積水ハウス、住友林業、ヘーベルハウス、パナソニックホームズ、ダイワハウス、三井ホーム、セキスイハイム、ミサワホーム、 一条工務店などの有名大手ハウスメーカーさんの性能やコスト、デザインや災害対策などなど詳しく解説してくれる動画です。
住宅展示場に行っても、それぞれのハウスメーカーの社員が自社の良いところをたくさん説明してくれますが、具体的に他社とどこが違うのか、結局何が重要でどんなデメリットがあるのかは、自分で判断しなくてはならず、余計に迷ってしまうことがあると思います。
まかろにおさんの目線から、各社の特徴をわかりやすく語ってくれるので、非常にハウスメーカー選びの参考になります!
【総集編】ひろゆきVSまかろにお!ハウスメーカーで家を建てるべきなのか?
対談企画として、ひろゆきさんともコラボされています!こちらも必見です!
まとめ
住宅購入や注文住宅を検討している方は、各ハウスメーカーや工務店、不動産会社の情報を、たくさんの動画やサイトを見て情報を集めていると思います。
もちろん、自分の目で直接見て、直接行って、直接話して判断することが1番いいのですが、初心者の人にはとても難しい選択だと思います。
この、まかろにおチャンネルでは、元ハウスメーカー勤務のまかろにおさんというプロの目で見た情報と、第三者の意見として客観的に判断する材料が揃っています。
一生を左右する大きな買い物なので、このように手軽に情報を集められ、そして、悩んだ時にはまかろにおさんに直接相談できるというのがとても心強いですよね。
注文住宅・住宅購入という大きな岐路に立つお客様と、信頼できる優秀な営業マンの橋渡しを担ってくれるまかろにおさんのこれからの情報発信にも注目していきたいです。
こんな人にオススメ
注文住宅、住宅購入を検討中で、何から手をつけていいかわからない方。ハウスメーカーや不動産の知識を得たい方。
プロに直接相談してみたい方。まずはこのチャンネルで情報収集をすることをオススメします!

まかろにお【サラリーマンYouTuber】

まかろにお【住宅系YouTuber】
PR BASE編集部
Facebook・Twitter・Tik Tok・YouTube・Instagramで不動産会社のニュースを毎日お届け!
Twitter YouTube Facebook Instagram Tik Tok