目次
本日ご紹介する不動産YouTubeチャンネルはコチラ
“J.homes家楽グループ【パナホーム山梨グループ】“さんです!
※PR BASE編集部にて動画をみた上でのご紹介になります。また、こちらはPR記事ではございません。編集部で不動産に関わるYouTubeを探して、実際に動画を見て、その上で感想と内容をご紹介しております。
不動産YouTubeチャンネル「J.homes家楽グループ【パナホーム山梨グループ】」の特徴
パナソニックグループであり、パナホーム山梨グループ、そしてである株式会社J.homesが運営しているチャンネルです。
パナソニックの総合力と山梨の地域密着型の地元力を兼ね備えた住宅会社で、自社施工のルームツアー動画を主に投稿しています。
このJ.homesさんの建てるお家の特徴の一つとして「スキップフロア」が挙げられます。施工事例のほとんどにスキップフロアがついているので、平屋や中二階、収納や空間を有効活用したいと思っている方には特にオススメです!
ーーー概要欄引用ーーー
j.homesは、パナソニックで生み出した第三の工法「テクノストラクチャー」によって「耐震性」「自由性・大空間」「快適性」を実現させ、パナホーム山梨グループとして作りの良さと一生涯の安心をお届けします
ーーーーーーーーーーー
チャンネル登録者数 3770人 ※2025.02時点
PR BASE編集部オススメ動画
【ルームツアー】キッチンで料理しながら子供が見れる!家族の目が届くほぼ平屋の2階建てをご紹介!!
32坪の最近流行である”ほぼ平屋型二階建て”のお家のご紹介動画です!寝室やクローゼットがすべて一階にあるので、将来は一階で暮らしが完結できます。
すぐお隣にお家があるので日当たりが気になるところですが、階段を利用した吹き抜けに小窓がたくさんついているので、日当たりがとってもよく開放的で広く感じます♪
j homes プロモーションムービー
会社紹介のプロモーションムービーです!パナソニック耐震住宅工法「テクノストラクチャー」や住宅性能の説明、そういった大手メーカーならではの安心感も与えつつ、自由なデザインも叶えてくれる会社ということがわかります。
Instagramでは会社の新しい情報や施工事例のオシャレなスナップも多数投稿されているので、そちらも必見ですよ!
J.homesイチオシの間取り、「平屋スキップ」。
家づくりを考えていると、「スキップフロア」という言葉を耳にすることがあるかもしれません。スキップフロアとは、フロアの高さを少しずつずらしながら空間を区切る設計のこと。壁で仕切らず、開放的なまま緩やかにゾーニングできるのが特徴です。
例えば、リビングの一角を1段上げて書斎スペースにしたり、床を下げて落ち着くリラックス空間をつくったりと、アイデア次第で様々な使い方ができます!
視線が抜けることで広く感じられ、収納スペースも確保しやすいのも魅力の一つです。
そんなスキップフロアを取り入れた素敵な施行事例の特集投稿です!ぜひ、お家づくりの参考にしてみてください!
まとめ
大手ハウスメーカーのグループ会社とのことで、あまり自由が利かないのではと思いましたが、全く予想は外れました!
j.homesさんには「スキップフロア」という得意分野もある上に、ミリ単位で要望を叶えてくれることもあるそうです!パナホームの工法や、設備も日本を代表するパナソニック製ということで安全性・安心感を与えつつ、デザイン性の高さや要望も叶えてくれる会社さんでした!
山梨県でマイホーム購入や注文住宅をお考えの方、スキップフロアに興味のある方は必見です!
Instagramも併せてぜひご覧ください!