物件自体をコンテンツ化するという考え【南総合研究所】
数年前、空き家対策の打ち合わせを関係各所と行なっていた。空き家の有効活用についてさまざまな議論をしたが、ご存知のようにこれは簡単に解決できる問題ではない。該当の空き家自体が「使える」=「住むことができる」空き家もあれば、建物自体が朽ち始めていて、そもそも使用すらもできない空き家もある。またエリアによっては、状態が良…
数年前、空き家対策の打ち合わせを関係各所と行なっていた。空き家の有効活用についてさまざまな議論をしたが、ご存知のようにこれは簡単に解決できる問題ではない。該当の空き家自体が「使える」=「住むことができる」空き家もあれば、建物自体が朽ち始めていて、そもそも使用すらもできない空き家もある。またエリアによっては、状態が良…
どこかの社名を聞いて、その社名に対してさまざまなイメージが湧くことがある。たとえばとある飲料メーカーの社名を聞くと、「爽やかさ」や「爽快」、もっと言えば「炭酸の弾ける…
最近は大手仲介会社、管理会社のM&Aが加速し、ゆるやかに業界の統合が進んでいるように感じる。よく中堅の不動産会社の幹部からもこういった声が聞かれる。「最近は大手の集客…
先日、とある男性の方と会食をした時、その方はこんなことを言っていた。「毎朝、5時に起きて子供の保育園に行く準備をして、子供を送り届け、そのまま出社します。仕事が終わる…
首都圏の都心部の賃貸物件の稼働率がとても高い。昨年もコロナ渦の稼働率から随分回復し、高稼働の状況だったが、今年はそれにも増して、高い稼働率だ。仲介の現場の声を聞くと、…
先日、とあるYouTubeチャンネルを見ていると、その出演者のかたが興味深いことをふと呟いた。「10年程前に人気YouTuberだった人たちの8割ぐらいの人たちが、も…
よくある話だが、全く同じ規模感、業務内容の不動産会社でも、その集客数や認知度に大きな差があったりする。また物件に関しても同様で、同じエリアや同じ経済条件でも、販売状況…
仕事柄、不定期的に不動産関係の新規サービスの相談を受けることがある。初期段階でのサービス内容自体を決めるための壁打ちを受けることもあるし、サービス自体がローンチされて…
少し前まで物件の動画を撮影して、SNSなどに発信する不動産会社は、あまり存在していなかった。しかし、この数年でこうした取り組みを行う不動産会社が、圧倒的に増加したよ…
最近は、以前にも増して、不動産会社のM&Aの話が水面下で盛り上がってきている。今後の日本全体の社長の高齢化に合わせて、後継者不足も徐々に深刻化するだろう。特に…